風見鶏はどこを向く?

Twitterより深い思慮と浅い現実味を目指します fhána/政治/放送

1/10も野球を知らない人がダイス野球的なゲームを考えてみる

 地鶏さんは最近、UD新ゴを導入したらしい。

◆◆◆

 私は阪神タイガースのファンである。何がそうさせたかはわからないが、多分にアンチ巨人である父の影響を受けていることは間違いない。私が生まれてまもなく20年というところ、わずか2回の優勝にとどまる阪神猛虎軍において、今年はその中でも一、二を争うレベルで打てないチームだと思っていたら菅野から10得点も奪っていて何が何だか分からないことになっている。

 と、ここまで私が阪神ファンであることを語ってきたが、実はわたしはあまり野球の細かいルールがわからない。ストライクゾーンの定義もあやふやな私にとっては、何が「決まった」球なのかさっぱりである(なのに野球について書いてるのでどうにもアレだが)。

 そんな野球音痴な自分が深夜のテンションで「サイコロ野球」的なゲームを作った。軽くルールを説明する。

  • 0~9までの数字が書かれたサイコロを2個用意する。そういうサイコロはあまりご家庭にはないものなので、クトゥルフTRPGダイスで代用していただきたい*1
  • 最初に振ったほうを投手、2回めに振ったほうを打者とする。
  • 表を参照し、当てはまるマスの通りに試合を進める。「二次判定」とあれば、二次判定表に進んで1回だけサイコロを振り、あてはまる数字のマスに書かれた指示に従う。「三次判定」も同じ。
  • 表には1~9までの数字しか書かれていない。0がどちらかで出たときはボールの判定になる。00で揃ったらボークで進塁。ただし走者がいない場合はボール扱いとなる。
  • また、打者の1はバントだが、基本的に走者がいない場合は一度だけ振り直してもよい。走者がいる場合は振り直してはいけない。
  • 打者は走者が塁にいるとき、何も言わずにダイスを1回だけ振ることで盗塁を仕掛けることができ、2~5が出たときに成功する。ただし、ヒットエンドランで盗塁が失敗したときは併殺判定する。
  • 外野フライで走者がタッチアップしたいときは、打者は「タッチアップ」と宣言してダイスを1回だけ振る。1~3,6が出たときに成功する。4,5が出たときは戻れず併殺になる。
  • 併殺打のマスを引いたときは、ダイスを1回だけ振る。1~4,6が出たときは併殺成功。5が出たときは打者をアウトとして走者を残した状態でプレーを再開する。
  • ハーフスイング(半振)を引いたときは、ダイスを1回だけ振る。1~3はスイングの判定、4~6はノットスイングでボールの判定になる。
  • 失策判定のマスについては説明が面倒なので、ダイスを1回だけ振ってそのマスの指示に従うこと。

f:id:cearc:20190516125316p:plain

基本ルールその1

f:id:cearc:20190516125415p:plain

基本ルールその2

f:id:cearc:20190516125447p:plain

基本ルールその3

 「お前このルールはおかしいやろ!」とかあったら言ってください。

*1:友達がクトゥルフTRPG好きらしいので一応ここで宣伝しておく